特別養護老人ホーム諏訪の苑
老人介護レベルアップ連続研修会(第4回)
[演題]合氣道から学ぶ争わない介護
日時:2019年7月26日(金) 19:00~21:00
会場:特養ホーム諏訪の苑 1階ホール
さいたま市見沼区南中野29
(JR大宮駅東口6番「東新井団地」行きバス、終点下車徒歩1分)
参加費:2,500円(前期全6回:12,000円) ※限定30名
問合・申込先:なるほどケア塾
TEL.042-306-3771 FAX.042-306-3772
[講師プロフィール]
中川春彦
特養ホームラヴィータ・ウーノ/副施設長
1980年、大阪府生まれ。介護支援専門員。認知症の祖母の介護を7年行い、自宅で看取る。その後、特養に就職し介護の奥深さを知る。2007年に心身統一合氣道の師範、山本岳見氏に出会い、「合氣道の原理は介護に活かせる」との直感を得る。以後10数年、山本氏に師事し、稽古にいそしみながら、介護の大変さの中にある楽しさを伝えている。
[講義内容]
介護現場では、認知症のお年寄りから突然の暴言や暴力を受けることがよくあります。ベテラン職員でさえ対応が難しくとまどうもの、新人職員ならばなおさらです。そんなとき、私が学んできた合氣道の「呼吸力」「争わざるの理」「脱力」といった教えは、暴言や暴力への対応のみならず、介護そのもののヒントになります! そのことを、介護施設での私自身の笑いあり涙ありのエピソードを交えお伝えしたいと思います。
[お申込み方法]
①円窓社のホームページにアクセスしてください。
②右側にあるコンテンツから「なるほどケア塾」をクリックしてください。
③月単位、開催日順に並んでいますので、ご希望のセミナーにアクセスしてください。
④ご希望のセミナーの下方「セミナー詳細、受講申し込み」にお進みください。
⑤下段の「受講申し込み」から「入力フォーム」にお進みいただき、必要事項をご記入の上、送信してください。
⑥FAXにてお申し込みの場合は、「セミナー詳細パンフレット」から「詳細PDF」にお進みいただき、ファイルをプリントアウトしてください。チラシ下段の申し込み欄に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
FAX番号:042-306-3772
※お電話でのお問い合わせは、042-306-3771 に、またメールでのお問い合わせはinfo@ensosha.co.jp までお願いいたします。