◆◆ 再受講の方、複数(5名以上)でのお申込みの方に
割引制度を用意 !! 詳細・申込みはこちらから
★ 再受講の方 (申込時に再受講と明記してください)
各回: 1000円割引 5,000円 → 4,000円に
3回まとめてお申込: 1000円割引 13,000円 → 12,000円に
※ 全6回受講の方は対象となりません。
★ 複数申込 (お申込みは一緒にお願いします)
5名様以上の受講で、お一人様 無料!
生活リハビリ講座2018 全6回コースです。
介護現場の介護職・看護職・医療職のスキルアップ研修として、介護現場を大きく変えてきたセミナーです。医学の限界、倫理主義の息苦しさ、技術主義の皮相さを超える、人間学を根拠とした新しい認知症介護論です。
いま求められているのは人間学的根拠です。化学物質(薬)や対人関係技術ではなく、生活と人生に関わる介護の力で豊かな認知症ケアを。
この現場は特別なことをしていないのに、なんで老人が落ち着いているのか?いや、特別なことをしていないから、落ち着いているんです。ふつうのこと、つまり、生活的なことをちゃんとやることこそ認知症介護です。
全6回の詳しい内容をご覧ください。私の訴えたいことが詰まってます。 会場は、以前の「林野会館」(茗荷谷)に戻ります。金曜日開催は同じです。 名付けて遺言講座、よろしく! 介護43年め 生活とリハビリ研究所 三好春樹
*-------------------------------------------------------------*
※各回を受講するより2,000円お得!
1講座受講で【認知症ケア専門士:3単位】が取得できます。
3講座で9ポイント! この機会にぜひ!
※受講申込に関して、「当日会場での現金支払
」を希望の方は こちらから
*-------------------------------------------------------------*
【日時】: ①5月11日(金) ②6月8日(金) ③7月13日(金)
④9月21日(金) ⑤10月12日(金) ⑥11月9日(金)
【時間】: 10:30 ~ 15:30
【会場】: 林野会館 東京都文京区大塚3丁目28番7号
地下鉄丸の内線茗荷谷駅下車徒歩7分
Map確認
【内容】: 第1回 人間学的認知症ケアを始めよう
第2回 認知症の人間学的分類と対応法
第3回 「問題行動」の分析と対応法
第4回 HDS-Rの活用法と認知症ケアの原則
第5回 生活づくりの認知症ケア
第6回 関係づくりの認知症ケア
【講師】:
三好春樹
【問合せ】: TEL : 03-5911-0770 FAX : 03-5911-0771
*-------------------------------------------------------------*
※受講票は開催の1か月前よりお送りします。
満員でお断りの場合のみ、申し込みの7 日以内にご連絡します。
*-------------------------------------------------------------*