※新型コロナウィルスの影響で、4月13日(月)のセミナーは中止になりました!
◆ケアに活かすアロマ基礎講座
日本老年医学会では、多剤併用のガイドラインを設け、5種類以上のクスリの併用は 副作用のリスクの方が高いとしています。フランスでは、認知症4薬を効果より副作 用のほうが強いため、2018年8月から保険適用外としました。 認知症ケアに、より良質なケアが求められています。噂のアロマを体験してみませんか。マッサージの実技も行います。
◆セミナーの詳細 ●実施日:
①4月13日 中止 ②5月11日(月) ③6月8日(月)
●時間︓18︓30〜20︓00 終了予定
●内容︓①エッセンシャルオイルとは︖/エッセンシャルオイルの吸収経路1/ 香りと脳〜認知症ケアへの応用1/ハンドケアの実技 ※プレゼント付き ②エッセンシャルオイルの吸収経路2/タッチケア〜認知症ケアへの応用2/ ハッピーホルモン、オキトシンとは︖/フットケア実技※プレゼント付き 【ドテラ社のエッセンシャルオイルを使用いたします】
●会場︓ブリコラージュ編集部(豊島区⻄池袋5-26-15 久保田ビル2F) ※東京メトロ副都心線要町駅6番出口より徒歩1分、詳細は弊社HPをご覧ください。
●参加費︓2,500円 ※別途材料費として300円頂戴します。
●申込先︓ブリコラージュ編集部ヘ
brico@nanasha.co.jp FAX:03-5986-1776
●伝え手 本多 直子︓ココロのふれあいさろん おむすび代表
介護福祉士/ウェルネスアドバイザー/チャイルドマインダー/アロマタッチテクニック認定修了