大募集! 第二回「介護一行詩」…………………………●2
介護夜汰話
認知症老人のコミュニケーション覚え書き
気を変える方法⑤「ピダハン力」と「スケベ力」…………………………●4
11月2日 谷川俊太郎×伊藤比呂美 宅老所よりあい・老楽講座のお知らせ…●6
特集
よりあいが、特養をつくるってよ
しょうがないので
特別養護老人ホームをつくる。村瀨孝生…………………………●8
対談 下村恵美子×村瀨孝生
「よりあいが特養ホームをつくるもう一つの理由」…………………………●14
そもそも…宅老所よりあいってなに?…………………………●18
見えてきたのはこんなカタチ…………………………●20
いっしょに働いてくださる方を募集します…………………………●22
ご協力をお願いします 特養建設のための資金づくりに取り組んでいます。………………………●23
『宅老所よりあい』ドタバタ奮戦記
文・編集:鹿子裕文/イラスト・村瀨孝生…………………………●24
…………………………●7
ケアの現場から
事故例から学ぶ原因分析手法 山田滋…………………………●30
パーソンセンタードケアつれづれ8「きみが、いちばんひにゆく道ならせめて」 寺田真理子…………………………●34
べてぶくろ通信@「べてるまつりinうらかわ2014 またいろいろと妄想が膨らんだ2日間」 向谷地宣明…………………………●36
「生活リハビリの達人」への道1「生キルコトハ、手ヲノバスコト」 松本健史…………………………●38
がん患者体験記⑤「読み比べ・がん患者の本 抗がん剤のいろいろ」 浅川澄一…………………………●41
モノづくりのヒント06「発想法」 光野有次 イラスト・市川リンタロウ…………………………●44
非実用介護事典⑪「スキンシップ」文・三好春樹 イラスト・石原雅彦…………………………●45
スローダウン~石巻から始まるのさ!!⑭ 無事1周年を迎えました! 吉田ゆか…………………………●46
Culture Brico Report…………………………●47
求人情報・教えて! 三好さん!!…………………………●48
2014年度 生活リハ講座のお知らせ…………………………●49
ブリコラージュ情報…………………………●50
三好春樹公式facebookはじめました/次号のお知らせ/編集後記…………………………●65
*----------------------------------------------------------------*
※ 定期購読の申込は こちらから(書店、アマゾンでは購入できません)